うさぎを飼いたいけど、男の子と女の子どっちがいいかしら?(*´-`)とお悩みの方に❤︎
イングリッシュアンゴラの性格は大人しく、神経質な感じではないので、どちらの性別でも良い家族の一員になれると思いますが、女の子、男の子によって性格の差があるのも事実!
あなたの性格やライフスタイルに合った性別の子をお迎えするのがおススメです(*^^*)
①女の子の性格
人間同様女の子の方が大人な印象!
トイレのしつけも女の子の方が早く、失敗しにくい傾向です
トイレ掃除の時、ペット シートの裏側まで尿もれしてしまうことも少ないので、女の子の方がお世話は楽です♪
体も男の子よりは小さめ、そのためごはんの量もその分少ないです
あまりベタベタするタイプではなく、思春期になると少し気が強くなる印象
男の子ほどではないですが、女の子も思春期になるとマーキングします
また年齢を重ねると卵巣、子宮系の病気になるリスクが高くなるので、1歳までに避妊手術を受けましょう
手術後はマーキングも収まり、性格も穏やかになることが多いようです
②男の子の性格
男の子は甘えん坊♪
1羽で飼えば間違いなく飼い主のことをメスウサギだと思い、優しくしてくれるでしょう笑
飼い主の後を追いかけてきたり、グルグル回って愛情表現をしてくれます
しかし、思春期になるとあちこちにマーキングしたりスプレーをしてしまうことも
余り酷いようなら去勢手術をしましょう
こちらも1歳までが手術リスクが低くおススメです
去勢をしない場合、飼い主相手にカクカクしてしまうので、ぬいぐるみに身代わりになってもらいます
食べる量、糞尿も女の子より多く、トイレ・ケージの掃除が少し大変です
べったりしたい方は間違いなく男の子がおススメです
我が家のアンゴラウサギはどちらの性別でも抱っこ大丈夫♪
みんな懐っこい良い子です